こくりはみんなと共にあります 202206編

どうも。「かんりしゃ」です。
6月なので、梅雨を覚悟していましたが、すぐに終わりましたね。
さみしいのか、うれしいのか。。。

6月も、みなさんのお世話になりました。

当事者研究は、毎週だれかの話をしています。
共通点もあるし、共通点の中に違う部分もあるし、それぞれの個性があふれます。
9月の発表会は、2年越しになりますが、「ゼロカロリーのピーちゃん」と「どんちゃん」にがんばってもらいますので、お楽しみに。

ポタジェでつくった、玉ねぎも収穫しました。
この時期のカレーは、玉ねぎたっぷりで甘味が強くおいしいです。
同じ味を目指すのも、お店として大切ですが、季節によって味が変わるのも、ある意味自然なことなので、それでいいかなと思います。
季節ごとのこくりのカレーをお楽しみください。

屋上プランターもはじめてます!
夏野菜がたくさんできますように。できたらカレーにトッピングします。

何度か日記でもお伝えしましたが、カレーにまつわるビッグプロジェクトが進行中です。
言っていいのかあかんのかがよくわからないため、黙っておきますが、伝えてもOKになったら、大々的に発表します。
お楽しみに。


いやー、日々いろいろあります。
がんばってかなあかんな。
今日は、まだまだやらなあかんことがある。。。
がんばります。日記はこれでさようなら。
また来週。

ぐたい、から、ちゅうしょう、へ。

どうも。「かんりしゃ」です。

最近、この日記が、単なる活動日記になってしまっていて、少し寂しい思いを勝手にしています。
こくりの「具体的」な活動を知ってもらうのも大切ですが、なぜその活動をしているのか、その活動らにはどういう意味があるのかといった、「抽象的」なことが、あんまり書けてないんですよね。
「かんりしゃ」は、どちらかと言えば、「抽象的」なことを、あーだこうだと考えるのが好きなタイプなのです。

たぶん、日々に余裕がなくなるほどに「具体的」なことが多くなりそうな気がします。
たいして役に立たない「抽象的」なことは、別になくてもやっていけるし、目を向ける余裕がないとも言えるし。
けど、「抽象」を欠いた活動は、それだと彩りや深みや潤いがないように感じます。
ただ何かをしていたらそれでよいのではなく、そこに何かしらの意味や哲学みたいなものが欲しいところ。

この記事自体が、たいそう「抽象的」ですよね。
意味があるんかないんか、だれに何が伝わるかもよく分からないような。
久々の抽象記事やから、完成具合はいまいちです。
まぁしゃあないか。

また、ぼちぼち書いていきます。

雑草に罪はないけど、、、とにかく草引き

どうも。「かんりしゃ」です。
記録的な早さで梅雨明けしてみたいですね。
梅雨はあまり好きじゃないので、うれしいんですけど、けど何かいつもと違い過ぎて少し不安です。

水不足で、植物には少しつらい気候ですね。
こくりでも屋上農園で夏野菜を始めましたし、ポタジェの野菜たちも心配です。

6/25(土)ですが、そのポタジェの畑に行ってきました。
「かんりしゃ」と「ゼロカロリーのピーちゃん」と「ピーチ姫」と「パワフルママ」の4人で行ってきました!「ピーチ姫」と「パワフルママ」は初登場。

いや、暑すぎでした。
暑いほどに草は根を張り、草を伸ばしますし。
その草たちには何の罪もないけど、思いっきり抜かせてもらいました。

これが、、、

こう!!!


いやー、わかるかなぁ。わかりにくいかなー。
けっこうすっきりしたんですよ。

この時は、学生さんも、ほかの施設の方もきていたので、大人数でワイワイと草引きさせてもらいました。
ありがとうございました。

こくりはみんなと共にあります 2022.05編

どうも。「かんりしゃ」です。
いろいろあって「かんりしゃ」は、5月はすごく忙しかったです。。。
おかげさまで、大きな山を越えて少し落ち着いてきました。

5月も、こくりではいろいろな方にお世話になりました。

5/23(月)に、帝塚山学院大学の大学院生に向けて当事者研究をしてきました。
発表とともに、当事者研究も少しの時間実施してきました。
こくりのスタッフにとっても刺激的でしたし、学生さんたちにもよい学びになったと思います。
皆さんからの感想ももらいました。こちらの大切にしたいことが伝わっているように思い、うれしく思いました。

カレー屋さんも、たくさんご注文を頂いています☺
お店を始める前の理想の目標杯数に達しています!いやーありがたいです。
そして、ものすごく大きな企画も水面下で動いています。決定し次第お伝えします。

四天王寺大学との玉ねぎづくりも、今年度は超順調でした。
こくりはあまり手伝えなくて申し訳なかったのですが、学生さんや先生方が丹精込めてつくってくださったおかげで、この玉ねぎ高騰時代に、ものすごく大きくて甘い玉ねぎがたくさん収穫できました。
少し前からこくりのカレーは、玉ねぎ倍バージョンのレシピで、甘味ととろみが強くなっています。
ぜひ、ご賞味ください。

また、こくりの屋上農園も、順調です。
「こくりの充実化プロジェクト」というチームをつくり、がんばって準備してくれています。
今から夏野菜を育てていきます!できたらカレーにいれますね。


はぁ、書き疲れました。
5月の疲れを少しずついやしていきます。大きい風呂に入りたい。
失礼しました。

穏やかな日常に非ず

どうも。「かんりしゃ」です。
かつては水曜日は、あまりお客さんも多くなく、穏やかな日常やったのですが、本日は、店舗・テイクアウト・デリバリー合わせて33食売れました。
ご注文くださった皆さま、本当にありがとうございます。
正直ばたつきました。お待たせした方、失礼しました。

もはや、日常が穏やかではなく、忙しいです。
すげーうれしいことです!
今日働いたみなさま、おつかれさまでした。


また、少し前になりますが、松原市に本社がある、おくさま印でおなじみの、幸南食糧様の会社に「かんりしゃ」が行ってきました。
四天王寺大学の学生さんと先生らと、会社説明&工場見学をさせて頂きました。
なぜ、そんなところに行ったのか、は、もうちょいしたら正式大発表します。
今してもよさそうなんですが、していいかどうか分からんので、もう少し言わないでおきます。

幸南食糧さまは、食を中心にいろいろな事業をてがけており、本当にすごい会社やと思いました。
なんといっても、会社がきれい!!!ホームページもいい感じ!!
わたしが言うこと自体がおこがましいのですが、プロの仕事は違いますね。。。

ありがとうございました。
また、どんな企画が動いているかは、どこかで大発表します。
もはや、日常は穏やかに非ず、です。何を気に入ってこの言葉を言ってるのかは、自分でも不明ですが。。。

てづかのとうじしゃ

どうも。「かんりしゃ」です。
土曜日と月曜日の、玉ねぎのことで頭とからだがいっぱいいっぱいでした。
それがうまくいき、とりあえずほっとしています。

5/23(月)ですが、2年目になります、帝塚山学院大学の大学院生に向けて、当事者研究を実施してきました。

「ほっこりこくり」「ドンちゃん」「ゼロカロリーのピーちゃん」が当事者研究を発表してくれました。
「ドンちゃん」の内容をもとに、ほんの少しでしたが、当事者研究も実践してみました。
大人数で学生さんたちは発言しにくい部分もあったかもしれませんが、大変よい機会になりました。

当事者研究自体もよかったのですが、「かんりしゃ」としては大きなホワイトボードに感動しました。
頭がとっちらかる「かんりしゃ」にとって、大きなホワイトボードで書けるのは、大変やりやすかったです。さすが大学!!!

今回、参加してくださった学生さんは、実習生としてこくりに来られます。
お互いによい学びになるような時間になりますように。


何人か、「かんりしゃ」が紹介した本を買ってくれてるかも。。。
めちゃくちゃうれしいぜ!感想言うてきてね。

玉ねぎまみれの日常

どうも。「かんりしゃ」です。
こくりのビル自体やこくりのビルの近くが工事に入りました。
ちょいうるさくてつらいところですが、しょうがないですね。やれることをやっていきましょう。

5/28(土)に、四天王寺大学のポタジェプロジェクトでつくった玉ねぎの、大収穫祭に行きました。
その数、約500玉!!!!!!
玉ねぎ不作がさけばれてるなか、大変できの良い玉ねぎがたくさんできました。


いやー、無事収穫できた。
よかった。


これで、今から秋先まで、こくりのカレーは玉ねぎ大量バージョンです。
甘味が違います。
季節ものの今だけになります。ぜひご賞味ください。

作業されたみなさま、お疲れさまでした☺


こんな感じに収穫した玉ねぎですが、本日つりさぎょうをがんばりました!!!

玉ねぎが大量に溶け込んだカレーはおいしいですよー

こくりはみんなと共にあります 2022.04編

どうも。「かんりしゃ」です。
すっかり春ですね。
この気持ちのよい季節が少しでも長く続いて欲しいです。


4月も、こくりは地域のみなさんと関わりながら、活動してきました。

何かとお世話になっている、四天王寺大学に花見に行きました。
風の強い日でしたが、ちょうど満開で気持ちよかったです。

三重の方に、伊賀米もとりにいきました。
210kgもってかえってきました。

今度の新米からは、もっとたくさん注文が必要なくらい、カレー屋さんは順調です。
ほんとうに食べてくださるみなさまのおかげです。
そして、今は言えませんが、ビックプロジェクトも水面下で動き出そうとしています。
お楽しみに。

これまた、四天王寺大学のポタジェプロジェクトで育った玉ねぎらです。

4月からは、この玉ねぎをたくさんつかったカレーになっています。
甘味が違う!!
おいしいので、ぜひともご注文ください。


そして、当事者研究も毎週やっています。
藤井寺のイオンホールで行う予定の「第2回こくりの大発表会」の準備も着々です。
日程は、9/17(土)の午前中で決定いたしました!!!

さぁ、それにむけて、当事者研究やものづくりをがんばっていきましょう。


ホームページの方も、いろいろな人の記事をのせています。
ぜひご覧ください。


さまざまなことをやろうとしてます。
うまく軌道にのるものも、軌道にのらずにとまるものも、開始されるのを待機しているものもあります。
集まる人や、それぞれの思いの変化に合わせて、やっていく活動もいい感じでやっていけたらいいなと思っています。

さぁ、これでおしまい。
第一土曜は、事務作業が多くてしんどいよ。
そろそろ帰ります。

明日はタケノコ掘りだぜ!!!

どうも。「かんりしゃ」です。
いやー、おかげさまでカレー屋が忙しいです。
ほんまにありがたい話や。

明日、タケノコ掘りに行きます!
「かんりしゃ」の近しい人にお願いしたらOKをもらえたので、行ってきます。
ありがたい。

とれたら、ですけど、5/5(木)の祝日店舗で、バター炒めにしてトッピングしようと思います。
祝日に、春限定の特別カレーです。
ええやんええやん。

とかいって、軽々しく言ってますが、とれるかな?ちゃんと処理できるかな?
こうご期待。

ぜひ、5/5(木)に食べに来てください!!!

花が咲きました

どうも。「かんりしゃ」です。
春ですね。
気持ちのよい陽気でうれしいです。

こくりでは、屋上で、プランターを用いて野菜を育てています。
うまいこといくこともあれば、うまくいかないこともあるのですが、できた野菜はカレーにつかっています。

「今日の野菜」は、野菜育てがすごく上手です。
この冬からブロッコリーを育ててくれ、ぶじたくさんできました。
そのブロッコリーの花が咲いたので、のせておきます。

きれいな花ですね。
少しだけ部屋に飾っておきます。

4月からは、屋上のプランター農園をより充実させていこうと考えています。
「ピーちゃんのひまわり物語」もそうですし、ハーブづくりもしていこうと計画しています。