迷子のステップで踊ろう

どうも。「かんりしゃ」です。
2月最後に日記です。よろしくお願いします。


皆さんは、自分はこのままで大丈夫なのか、何か間違ってるのではないか、うまくやれてないのではないか、とか考えることもあるかもしれません。「かんりしゃ」にもあります。

特に、こくりをはじめようと準備している時は、「間違った道に進もうとしているのでは」と、ほぼ毎日思っていました。
森の中で迷っている時に、合っているか分からない道をダッシュしている感覚でした。

そんな時、地図があればめちゃくちゃ助かります。道が分かるから。
「支援者」は、地図を差し出すのも重要な仕事やと思います。

もう1つ、というかこっちの方が大切やと思うのですが、一緒に迷子になることかと思います。1人の迷子は不安やけど、2人の迷子は不安に少しだけ冒険心も加わるかもしれません。


こくりも、これから迷子のステップで踊り続けます。誰か一緒に踊ってくれる人がいたら最高です。よろしくです。

この日記ももはや行先も分からない迷子状態ですが、これからも楽しいステップを踏みながら踊り続けようと思います。

2月終わり!おつかれ!!帰る!さよなら。

イベントから日常へ

どうも。「かんりしゃ」です。
やらないといけないことが終わったので、帰ろうとしていたところ、あと2つ投稿が残っていることを思い出しました。


これも、昨日の「こくりのカンファ」で話したことです。

カレー屋さんを始めましたが、今は「イベント」のような感覚です。自分たちがお店をしているという、非日常感があります。
これってけっこう楽しかったり、緊張感があったりすることやと思うのですが、たぶんもうすぐ「イベント感」は薄まり、「日常」になってきます。

人によっては「落ち着く」感覚になる人もいると思いますし、人によっては「マンネリ」を感じる方もいると思います。そのどちらの気持ちもある方もいるでしょう。どれも自然なことです。

ポイントとしては、イベント→日常になることを受け入れること、「マンネリ」になるなら、そこから自分でやりがいを見出さなければいけないことやと思います。

むずいですね。


帰ろうとしてから書いたにしては、ええ感じでまとまりました。
この後もう1つを投稿し、帰路にむかいます。

カレー屋さん、やってますよー

どうも。「かんりしゃ」です。
大阪府の緊急事態宣言、明日であけそうですね。
少しほっとします。けどコロナ禍はまだまだ続きそう。。。大変。


カレー屋さん、やってます。
昨日の「こくりのカンファレンス」では、今後の予定と展望をみんなと共有しました。
近々で言えば、春からはデリバリー体制をつくりたいと思います。
これで売り上げがあがるはず!!たぶん!!

カレー屋さんでは、知り合い以外の方も、ちらほら来ていただけるようになっています。
すっごいうれしいです。リピートしてくれるとうれしいのですが。

チラシ配りも、やるでーと言った方だけやってもらっています。
「大丈夫」と言うかたも「こころが傷つく方」もいます。「かんりしゃ」は完全に後者です。傷ついてます。傷つきのかわりに、こくりではうまい棒をプレゼントしています。
傷ついた方がお得!!

みなさん、ぜひともカレーを食べに来てください。


あー、これで5つ目。後2つ。
もう1つは勢いで書けるやつにして、1つはしっかり考えたやつにできたらいいな。

やらなければ、ない

こんにちは。「かんりしゃ」です。
投稿4つ目、あと3つ。遠いなー。。。


例えばポイントカードをいれておく箱がいるとします。
すごく小さな箱で、100均に行けばすぐに買えます。
近くのイオンに100均はあるし、安いから用意しようと思えばすぐできるので「すぐ準備できるわ」と思うのですが、けど買わなければそれは永遠にありません。

当たり前やけど。

「ありそうやけどない」のは「なさそうでない」と、結果的には同じなんですね。



何が言いたいかというと、細かい用意せなあかんもんが多すぎて、てんぱってるってことです。
やらなあかん細かいことが多すぎる。。。


ということで4つ目です。
あと3つか。細かいせなあかんことは、この日記も同じやな。。。

初めて尽くし

こんにちは。「かんりしゃ」です。
お昼ご飯前に、もう1つだけ投稿しておきます。


2020年4月に、こくりをはじめ、本当に初めて尽くしで、日々ほんろうされています。
年度末も初めてなので、お金のことを整理してますが、これも初めてなので、不安と緊張でどないしていいのやら、です。

何か基準があれば、それに沿い、自分が間違っていないと思えるのですが、初めてのことは基準もないため、すすんでいる道があっているかどうかも分からず不安になります。
1度通った道になれば、ずいぶんと安心できるのですが。

こくりの大切にしていることのひとつに、たくさん失敗してもらえる場づくり、というのがあります。
失敗も、何度も繰り返していると、そこからの立ち直り方も分かるし、傷つきの度合いも把握しやすくなり、新たな一歩を踏み出しやすくなると考えているからです。
いわゆる「場数」ってやつですね。
これはけっこう大切なことやと思います。


とは言え、数ヶ月前から日記をためこむ失敗は続いています。
反省してへんからか、取り戻せると思ってるからか。。。

では、お昼ご飯にします。

学生さんとの積み重ね

どうも。「かんりしゃ」です。
2投目です。この勢いであともうちょい投稿します。


こくりには、心理士を目指す学生さんが実習生として来られています。
いろいろなことを学んでもらうのが目的ですが、すっかり戦力になっている側面があります。
それぞれに個性があり、いろんな人がいるなーと思わされています。

長期で来ていた方も卒業を控え、こくりでの実習も終わりになります。
お疲れさまでした。
何か少しでも学びになっていればいいなと思います。

改めて、何を学んでもらいたいかを考えたら、「みんなと日々を積み重ねることの大切さ」なんやと思いました。
心理学の、いろいろな考え方やものの見方、対応の仕方などもあり、そういうのも大切ですが、そういうのとは段違いに日々の積み重ねの方が大切なんやと「かんりしゃ」は考えます。

逆に言うと、日々を積み重ねていくために、心理学という学問があると言ってもいいのかもしれません。


まだ2投目で先が長いということで、しっかり考えて文章をうつというよりは、勢いに任せてうっているので、よう分からん内容になってそうですが、それもまたよし、ということでよろしくお願い申し上げます。

7連投

どうも。「かんりしゃ」です。
月の最後の土曜日に、連投するのが常になってきました。

今日はまさかの7連投。ここまできたら、7個というノルマをつくる意味があるのかは不明ですが、やります!!

なぜここまでたまるかというと、日常の中に、この日記を書く隙間がないんですね。
お店も始まって、そっちの準備も間に合っていないので、そちらが優先になります。
みんなとやろうと言っていたこともたまりがちになるし。。。すいません。

ということで、土曜日に、比較的時間に余裕がある時にやることになっています。

もう少ししたら、曜日ごとの「かんりしゃ」のルーティーンができてきて、日常の中で日記を書くことができるようになるのでは、と考えています。

しばし、土曜日の暇つぶしとして読んでください。

では、1つ目終了!!