今年も追手門にいきました

どうも。「かんりしゃ」です。
11月も今日でラスト!いやー驚きます。


昨日は、追手門学院大学の大学院生に向けて、当事者研究の発表をしに行きました。
「かんりしゃ」のこくりの説明、「ゼロカロリーのピ―ちゃん」の発表と、「ちゅん」のことを題材に実際に当事者研究の実施をしました。

お伝えしたいことが多すぎて、ややつめこみすぎた感もありますが、けど大切な何かは学生さんにお伝えできたのでは、と思います。
先生、学生のみなさん、ありがとうございました。
お疲れさまでした。


では、行った人の感想と、写真を何枚か。

「ピーチ姫」
わたしは、はじめて追手門大学いきました。
追手門大学は、とても大きくて、ひろかったです。
追手門大学のがくしょくのごはんが、とてもおいしかったです。



「ゼロカロリーのピ―ちゃん」

追手門学院の発表に行って来ました。
発表は3回目なので、緊張はしなかったです。
学生のみんなも真剣に聞いていたのでとても感心しました。また、機会があれば発表したいと思います



「ちゅん」

今日は外部で初めての当事者研究発表でした。苦労して作った曲を大きなモニターで流すことができて、なかなか胸にくるものがありました。肝心の発表の方でも、僕と社会の間に生じている苦しみを端的に説明することができて、とても豊かなものになったと思います。”仕事”をしたなぁと感じました。




このような機会を頂けるのは、本当に感謝です。
いやまじで、です。
けど、よいものを提供できているのでは?とも思っています。
後数ヵ所、何とか発表先を増やしたい。。。ここは「かんりしゃ」ががんばらなあかんな。

今日は藤井寺市民まつりやし、こくりのカレー家あけるし

どうも。「かんりしゃ」です。
本日、11/23(水)は、藤井寺市民まつりです。
うちは出店しませんが、地域が盛り上がるのはよいですね。
市長さんや職員さんがこくりにみにきてくれたので、何かそういう行政的なイベントも盛り上がって欲しいなーと今までよりも強く思うようになりました。

こくりはこくりでお店を開けています。
秋ということで、いろんな種類のキノコをバター炒めにしてトッピングしようと思っています。
平日来られない方は、ぜひ、食べにきてください。よろしくお願い致します。


けど、雨やね。
少し残念です。

藤井寺市長、来訪!!!

どうも。「かんりしゃ」です。
朝晩寒くなってきましたね。
コロナの罹患者も増えてるみたいやし、もうしんどいですね。

11月15日(火)に、藤井寺市長をはじめ、福祉部の職員さんがこくりに来てくれました。

岡田市長と「かんりしゃ」です。
そして写真はやはり「今日の野菜」です。色味を変えて撮ってくれました。

「かんりしゃ」がこくりのことを紹介し、またみんなにも自己紹介をしてもらいました。
今後、市役所に手伝ってもらいたいこともたくさんお伝えさせて頂き、よかったと思います。
新たな何かがうまれるかもしれません。


「かんりしゃ」は、自分で事業を始めると決めてから、ちょっとしたことでは気持ちを乱されないよう、断固たる思いをもつようがんばっています。
この来訪も、いつもの自然体でいこうと考えていたのですが、終わってからは、想像よりもかなり疲れてました。
みんなにも「疲れたー」と言いまくっていました。
分かってはいたけど、まだまだ自分は小物やな、と思わされる体験でした。おもろかったです。


岡田市長はじめ、職員のみなさま、本当にありがとうございました。
関心をもって頂けることは、何よりうれしいことです。
今後とも、よろしくお願いします。

みかんを狩ろうよ、太子でさ。

どうも。「かんりしゃ」です。
性格上もやし、やらなあかんことも多いので、どうしても気持ちが急いてしまうことがあるのですが、何をそんなに急いてるのやろう、と思うようになってきました。
きっと、少しずつ余裕が生まれてるのやと思います。

11/18(金)、太子観光農園に、みかん狩りに行ってきました。


めっちゃ坂も急で、疲れましたが、その分めっちゃいいところでした。
自然豊かで、広々としていて、気持ちもリフレッシュされました。
そして天気も良く、みかんもおいしく、よい1日でした。

保育園さんらが来てたのですが、みんな軽々と頂上までいっていました。
そんで頂上のアスレチックで遊びまくってました。
子どもってすげえな。

お知らせ 少し残念&申し訳のないこと

どうも。「かんりしゃ」です。

日々の活動に合わせて、新しいことがぽつぽつと動き出しています。
うちは、人に合わせる事業所なので、人が変われば新しいことが動き出すのは自然なことですが、新しいことには結構準備が必要で。
なかなかバタついており、ご迷惑をおかけしています。

さて、表題の「残念&申し訳のないこと」ですが、11/20(日)と21(月)に予定していた、四天王寺大学さまと合同の、あべのハルカスでの販売会ですが、うちは不参加になりました。
「かんりしゃ」の対応不足でした。予定してくださっていた方、申し訳ありません。

せっかくの機会だったので、残念ですが、今後とも無理のないペースで、四天王寺大学さまとは一緒にやらさせてもらいたいものです。がんばらな。

よろしくお願いします。

こくりはみなさんと共にあります 2022.10編

どうも。「かんりしゃ」です。
もう11月です。2022年も、もうすぐおしまいです。
驚くべきはやさ!

10月も、こくりはいろいろな方と関わらせて頂きました。


10月8日には、伊賀までお米をとりにいきました。
今年で3年目。おいしいお米をありがとうございます。
こくりのカレー家のお米は、ブランド米である、伊賀米をつかっておりますよ。
そんで、お米をとりに行くときのルーティーンとなりつつありますが、上野森林公園に行きました。
ザリガニ釣りがおもろかった。童心にかえれました。

10月15日は、デラフェスでした。
今回こくりは初参加!「かんりしゃ」はずっと外にいたので、楽しいステージを堪能させてもらいました。
カレーも、おかげさまでようけ売れました。
現地にデリバリーに行くという、初のこころみやったのですが、反省点も多かったです。次にいかそう。

また、あまりお伝えできてなかったかもですが、つながりのある大学の先生から事務仕事をもらっています。
その名もPDFPJ。かっこよいね。
17日は、それに行きました。月に1度、仕事を頂いています。

10月18日は、四天王寺大学の「イノベーションターマン」のゼミで、当事者研究発表をしに行きました。
いわゆる支援職以外の先生、学生さんに対してでしたが、それなりに思いは伝わったように思います。
貴重な機会を頂きました。感謝です。

10月22日は、またまた四天王寺大学さんと協同しているポタジェでの活動でした。
草引きにつぐ草引き。けど、どんどん草は生えてきます。
ポタジェの皆さま、いつも管理ありがとうございます。感謝です。玉ねぎも、たぶん順調。大丈夫かな。


そして、ですが、カレー屋は、びっくりするくらいご注文を頂けるようになってきました。
本当にありがとうございます。

こくりのカレーは、今の味を大切にしながら、日々進化させています。
ルーやトッピングなど、少しずつ少しずつ改良を加えています。
たぶんですが、これに終わりはないはずです。
好みは人それぞれなので、味が変化することが残念な方もいるかもしれませんが、よりみんなでつくるというプロセスを大切にしながら、よりおいしくなるよう、日々精進しております。

よろしくお願いします。


いやー。まだまだ「かんりしゃ」の業務は終わりません。
この3月末で、丸3年。この頃には、大荷物はおろせるように、がんばっています。
少し終わりは見えてきたような。いや半年後も大変やとか言うてそうな。
スタッフの一部の方からは、どうせバタバタしてるやろうと予想されてます。。。

では、もうちょい日々アップできるようにがんばります。失礼しました。

インタビュー第1弾!!お楽しみに

どうも。「かんりしゃ」です。
ついに、こくりのインタビュー企画「MuSuBu」がスタートしました。
ちょうど昨日にインタビューを終えました。


第1弾、誰にインタビューしたかは、、、まだシークレット。

社会的には「大変偉い方」やけど、同時に「グッドな兄ちゃん」の側面もあって、思慮深いことをざっくばらんにお話頂けました。
本当にありがとうございます。

「かんりしゃ」と「ちゅん」とで、インタビューをし、「今日の野菜」が写真を撮りました。
そんで、今から「ちゅん」がよみやすいかたちに編集する、という流れです。

たぶん、この編集作業は、なかなか骨のおれるものになりそうです。
今から2~3ヶ月後に、アップできたらと考えていますが、まぁなるようになれ、でやっていきます。


いやー、新しい人インタビュー相手を紹介してもらえそうですが、これどうなってくやろう。
めっちゃおもろいものになっちゃったら、どうしようかしら。

1人ではかかえきれない

どうも。「かんりしゃ」です。
朝晩は、めっきり涼しいですねー。風邪ひかんようにせな。


9月に、大発表会が終わったのですが、何かそこからの日々も何かと忙しかったです。
1つずつ日記を書こうと思ったのですが、書く時間がなく、1つの日記にまとめさせてもらいます。。。

10月15日(土)は、藤井寺駅前で「デラフェス」に参加させて頂きました。
こくりでは「カレー販売」「ジュース販売」をさせてもらいました。
おかげさまで、たくさん売れて、うれしい限りです☺みんなに工賃として渡せます。

プロのミュージシャンも、日ごろお世話になっている施設の方も、舞台で演奏していて、大変よい時間でした。
来年は、こくりからも出たいね。


それで、10月18日(火)は、四天王寺大学の「イノベーションターマン」のゼミで、こくりの説明と当事者研究の発表の機会を頂きました。
初めて、学部生&支援職を目指しているわけではない学生さんに対しての発表だったので、緊張したのですが、大変熱心に聞いてくださいました。
ありがとうございます。

大学の学食でもご飯を食べました。
安かったしおいしかったです☺
また、四天王寺大学では、学生さんの生活支援のために、100円の朝ごはんや夜ご飯を用意してはるみたいです。
いい大学や。



また、その後、お世話になりかけている和菓子屋さんで、プチ打ち上げをしました。
かき氷?アイス?のやつ、めっちゃうまかった。驚き。みんなも行ってね。羽曳野にあるQQQさんです。




あー、おかげさまで、日々バタバタしています。
事業開始2年半、そろそろバタバタしないかと思っていたのですが、まだしますね。
後半年かけて、環境つくって、落ち着きたいところです。
スタッフのみなさん、関係者のみなさん、すいませんが、よろしくお願いします。

11月もいろいろあります。
それやし、この日記、スタッフにも書いてもらおー。みんなでいったやつは、行った人の仕事にしよー。助けてもらおう。そうしよ。

「新」米やでー

どうも。「かんりしゃ」です。
この週末は、藤井寺駅前で、お祭りです。
また、来週は、四天王寺大学で当事者研究発表の授業です。
それらの準備もあり、てんぱってます。
いや、言わせる人に言わせたら、常にてんぱっているようです。
そのつもりはないのですが。

今日から、こくりのカレーは、新米をつかっての営業になります。

今日の朝に、精米してきました。
香りがよく、おいしいお米になっていると思います。
「かんりしゃ」も、今日食べようと思います。


ほんまは、ツイッターとかインスタとかで宣伝したらええんでしょうが。
いろいろあって、SNSはLINEのみです。
情報が伝わる速度は遅いかもやけど、案外、うちはこのやり方がええかな、と思ったりしています。

では、みなさん、ぜひ食べにきてください。よろしくです。

新米をとりにいきました

どうも。「かんりしゃ」です。
めっきり寒くなりましたね。
秋を通り越して冬?いやや。

今年も、下友生ファームにお米を注文しました。
伊賀のブランド米を、大変安くで購入させてもらっています。
いやー、ありがたい。

「かんりしゃ」「今日の野菜」「ピーチ姫」「パワフルママ」「ゼロカロリーのピーちゃん」「えなめろ」の6人で、三重まで行ってきましたよ。

おなじみの、針テラスで休憩。
バイカーがたくさんいました。

上野市駅近くのパン屋さんでパンを買い、ファームの近くの森林公園でお昼ご飯です。
めっちゃパンうまい!!

その後、「ザリガニ釣り」があったので、やってきました。
めっちゃ釣れた。おもろかった。

無事お米をつんで、藤井寺まで帰ってこれました。

ちょうど帰った頃に、だんじりが通ってました。
かっこよかったです。


の、写真らです。

行かれた方、おつかれさまでした。
これで、今年もおいしいカレーが提供できます!